治山工事(小川地区)が完了しました。
2022年04月15日 公共工事
今回の現場は、令和元年8月に発生した豪雨により崩落した斜面の復旧を目的としており、
土留工(カゴ枠)及び法面保護を行う、治山工事でした。


| 名称 | 小川地区復旧治山事業工事(山腹工)(災害) |
|---|---|
| 場所 | 武雄市北方町大崎 |
| 工期 | 令和3年3月~令和4年3月 |
| 内容 | 1号土留工(カゴ枠)L=123.0m 2号土留工(カゴ枠)L=275.2m |
| 目的 | 令和元年8月に発生した豪雨により崩落した山林の復旧を行う |
| 竣工日 | 令和4年3月 |
| 総括 |
仮設道路がL=230m程度と長く、また高低差も大きいため崩壊した箇所へ辿り着くのも大変でした。 |

